私たちは気候危機を阻止できる最後の世代です

富山市の 女性の健康と美容をサポートする鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

先日行われた「地球を守ろう@富山」に参加してきました。

環境先進国ドイツで、環境問題に取り組み発信している

谷口 貴久 さんの講演と、ワークショップ。

 

地球温暖化になってきて、現在地球全体が1.1度上昇しています。

(このままの生活を続ければ、80年以内に7度上昇すると考えられています。)

このままいくと、これから一体何が起こってくるのか?

 

①ハリケーン ⇒ さらに巨大化し強力になっていきます

②干ばつ ⇒ 食料難に直結します

③火災 ⇒ 乾燥+気温上昇により、自然発火が起こってきます

また、食用の牛を育てるための人による火災も増えています

④氷が溶ける ⇒ 今年の7月は世界中で今までで最も暑い月でした

110憶トンもの氷が溶けたといわれています。

そして、ホッキョクグマの餌であるアザラシがいなくなり、ホッキョクグマが絶滅危惧種になろうとしています!

⑤台風 ⇒ 今日、まさに日本列島が巨大台風19号に襲われています。大雨特別警報が出て、最大級の警戒をと。

こんなこと、生まれてこのかた初めての経験です。数十年に一度の災害といわれていますが、きっとこのまま温暖化が進むと、毎年恒例のことになるかもしれません。

 

もちろん、台風や災害に対して準備をすることが大切ですが、なぜ毎年各地で、数十年に一度の災害が起こり、70歳80歳のおじいさんおばあさんが、こんな災害は初めてだ、と口をそろえていうのでしょうか?

温暖化のせいなんです。

二酸化炭素の排出量を即刻減らさなければならないんです。

 

80年後に7度なら、

いま生きている人は大丈夫、

とか、

あと数十年かけて何とかすればいいんじゃないか、

と思う方もいるかもしれません。

しかし、現在1.1度の上昇の気温が、2度に達した時点で、

人間がどうこうできる問題ではなくなってしまうのだそうです。

2度上昇が臨界点なのです。

これから18か月の間に対策を取らないと、この臨界点に達してしまうのです。

 

先日開かれた気候サミットでは、

200ヵ国中、77ヵ国が二酸化炭素排出量を減らすことに同意しました。

しかし、

日本、アメリカ、ロシア、中国、インド

は同意しなかったのです。

日本・アメリカ・中国 の三か国だけで、

世界の4割以上の二酸化炭素を排出しているというのにです。

 

ドイツでは気候変動に関する情報が毎日トップニュースだそうです。

日本はどうでしょうか?

経済利益を優先する政策のために、情報が操作されています。

ドイツでは16歳未満の子供を中心に、学校に行かずにストライキをしているそうです。

いくら学校で学ぼうと、未来を約束されないことを知っているのです。

今の現状を変えない限り、悲惨な未来が待っていることを知っているのです。

 

では、私たちに何ができるのか?

まずは、日常生活を振り返りましょう。

 

・電気をたくさん使う家電の使用を減らす

・牛肉を食べる量を減らす(牛のゲップはメタンガス。二酸化炭素よりたちが悪い)

・車に乗るのを減らし、公共交通機関を利用する(富山では難しいかもですが、車の種類を変えたり、できることはあります)

・プラごみを減らす

・というより、ごみ自体を増やさない生活にする

・無農薬、有機栽培の野菜を食べる(身体だけでなく土壌にも良いです)

 

私は、お風呂はすべてせっけんにしていますが、

そもそもせっけんすら使わない、その方が髪も肌も調子がよい、

という方がたくさんいらっしゃり驚きました!

強者です。

私も挑戦してみることにしました(*’▽’)

 

そして、日本の状況を変えていくには!

政府に対する主張は 投票

企業に対する主張は 買物

マスコミに対する主張は 視聴

で、態度を示しましょう。

 

一人でする活動は微々たるものだし、限界があります。

みんなで少しずつ気を付けていけば、ものすごい力に、削減になります。

 

皆さんも、自分にできることを少しでも取り入れてみてください。

 

 

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFFとなります♫

是非ご登録くださいね☆

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

明日は富山で!地球を守ろう@富山

富山市の 女性の健康と美容をサポートする鍼灸マッサージサロン La Domani (ラドマーニ)の高嶋です(^^)

 

台風19号が、ものすごい勢力で北上してきています。

デイサービスに往診に行っている関係で、

高齢者の方とお話しすることが多いのですが、皆、

「10月のこんな時期にいくつも台風が来るなんておかしい」

と言っています。

しかも、毎回勢力を維持したままなので、

どこかしらでものすごい被害が出てきます。

ニュースの画像で、車が水につかっていたり、

床上浸水、停電、公民館や体育館への避難、本当に頻繁に目にします。

こんなこと10年前まではそれほどありませんでした。

 

どうしてこんなに急激に気候変動が起きているのでしょうか。

 

そんな疑問を解消してくれる方が明日10月10日に富山に来てくださいます。

 

地球防衛隊(日本代表)の谷口貴久さん。

地球の未来、日本の未来を救うために、

ドイツから母国に帰り、環境保全活動をしています。

日本の未来ある子供たちを、環境保全活動をして救うために、

私たちは何をすればよいのか?

学べます。

https://m.facebook.com/events/2431034970513958

 

令和元年10月10日(木)

受付:13時

イベント:13時30分

終了:16時

参加費:1,000円(当日に受付にてお支払い)

※お釣りのないようにお願いします。

場所:富山県民小劇場・オルビス

(富山市桜町1-1-61真理恵富山7階)

ネットでの参加受付は終了していますが、当日参加OKです!

事前にメールでお知らせいただくとありがたいです。

g.c.mtoyama@gmail.com

 


私たちの住むこの地球で「気候危機/地球温暖化を、人類が生存 可能なレベルに抑えられるかどうかは、この18か月にかかっている」 ことが2019年7月末に、BBC(英国放送協会)をはじめとする、 世界各地のメディアで報道されました。

地球の46億年の歴史を46年に置き換えて考えると、人類が誕生し たのはたったの4時間前で、1分前(100年~200年前に相当)か ら今までの間に、地球上の森の半分以上を破壊してしまったそう です。

この間に、地球の気温も1°C近く上昇し、日本を含めた世界各地で の天災による被害は、年々拡大しています。これはもはや人災と 呼んでも良いかも知れません。気候変動は、人類、またこの惑星 が歴史上直面した問題の中でも、最も深刻で、取り返しのつかな いものになっています。

私たちがこの問題の影響を受ける最初の世代で、食い止めること

のできる最後の世代かも知れないのです。

自分たちの子どもや、孫の世代に、どういう世の中を継いでいく

のか。

一緒に考えてみませんか?

 

●今、私たちの家(地球)がどういう状態か、地球環境をまずは 「みんなで知る」こと。

●地球の危機を救うために、一人一人の日常生活で何ができる? を考える。 (みんなで考えると、自分にも無理なくできるかも!というヒン トが見つけやすくなる)

一人一人の力で、地球のピンチを救いましょう

ドイツで環境保全活動されている、谷口貴久さんが一時帰国して ます。

47都道府県行脚中!!

10月9日(水)は、福井→金沢 10月10日(木)は、富山に!

給食エプロンの”香り”に困っていませんか?

富山市の 女性の健康と美容をサポートする鍼灸マッサージサロン La Domani(ラドマーニ)の高嶋です(^^)/

 

2週間ごとぐらいの週末、

兄弟のどちらかが学校から給食エプロンを持ち帰ります。

カバンから出さなくても入っているのがわかるぐらい、

香ってくるんです・・・。

洗剤の香りが・・・。

 

うちでは、ほとんど「せっけん」を使っています。

手を洗うのも、

身体を洗うのも、

頭を洗うのも、せっけん。

洗濯するのも「粉せっけん」です。

 

もともと私が肌や香りに敏感なのもあり、

(アロマテラピーインストラクターとハンドメイド石鹸マイスターなのもありますが)

せっけんにアロマエッセンシャルオイルの香りをつけるぐらいです。

愛用している洗濯用粉せっけんは、

ほんのり香るか香らないかぐらいのせっけんの香り。

 

そんな我が家に給食エプロンが入ってくると、途端にわかります!

本当にとてつもない”香り”です。

 

私は、アロマテラピーインストラクターでもあるので、

香りに関しては少なからず知識があります。

香りがに与える影響も。

 

これらの合成洗剤に付けられている”香り”は、アロマエッセンシャルオイルのような天然のものではなく、

化学薬品で作られた人工的なものなのです。

それによって、化学物質過敏症の人や子供にただならぬ症状が出るのです。

このような”香り”は最近では

香害(こうがい)』と言われています。

 

この”香り”はせっけんで何度も洗っても落ちないですし、

(それどころか一緒に洗ったほかの洗濯物にまで”香り”が移ります)

干している間も”香って”います。

 

子供たちは、

この”香り”の中で給食を準備しているのか。

この”香り”の中で給食を食べているのか。

考えると悲しくなります。

 

10月4日付の東京新聞の記事で、

この問題についてコラムが書かれていました。

 

小学校の教員をされている方の投稿です。

この先生は、保護者の方に

「みんなが使う給食エプロンは無香料の洗剤で洗ってほしい」

と訴えているそうです。

 

こんな輪が広がっていってほしいと思います。

私もまずは、自分の子供の学校を変えたいと思います(`・ω・´)

 

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFFとなります♫

是非ご登録くださいね☆

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

10月7日(月)~10月19日(土)のご予約の空き情報

富山市の 女性の健康と美容をサポートする鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です(^^)/

 

めっきり寒くなりましたね。

昨晩からの雨風で、

本日開催予定の地元地区の住民運動会が中止になってしまいました。

年齢別リレーで、長男が低学年男子代表として出場予定だったので、残念な気持ちとややほっとした気持ちとが入り乱れる一日でした(;^_^A

 

さて、

明日10月7日(月)~10月19日(土)のご予約の空き情報をお知らせします。

10月7日(月) 13時 14時半

10月11日(金) 15時

10月16日(水) 14時半

10月18日(金) 9時 11時 13時 14時半

 

ご都合の合う方は、是非ご連絡ください。

上記以外の日程や夕方以降をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。できる限り調整させていただきます。

よろしくお願いします。

 

 

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFFとなります♫

是非ご登録くださいね☆

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

施術メニューは、こちらからご覧ください。

http://la-domani.com/page-11/

 

最近多いストレートネックの原因は○○〇!

富山市の 女性の健康と美容をサポートする鍼灸マッサージサロン La Domani(ラドマーニ)の高嶋です(^^)

 

最近、肩だけでなく頸の凝りを訴える方が本当に多いです。

頸から肩から頸の付け根から背中のほうまで筋肉が硬くなっています。

そして、頭痛や眼精疲労、めまい、ひどくなると吐き気まで起きてきます。

そんな方たちの頸は、だいたいストレートになっています。

その原因の一つは、スマホです。

 

人間の背骨は24個の骨の集まりで、頸の部分、背中の部分、腰の部分からなっています。それぞれS字カーブを描くようにして、重い頭部と骨盤との間を支えているのです。

しかし、そのS字のカーブがなくなってしまっている状態が、

ストレートネック

なのです。

スマホを持つ手は身体の前下方なので、それを見るために自然と頭は肩よりも前に突き出ます。

それが頸へ負担になり、様々なトラブルに発展するのです。

頸は本来前のほうにS字カーブを作っています。

そのカーブが、5キロほどの重たい頭による頸への衝撃を吸収してくれるのです。

しかし、頭が前に突き出ると、頚椎の前弯カーブが損なわれ、

頸部がストレートになってしまいます。

すると、頭の重さが直接首や肩回りへ負担をかけるようになるのです。

 

頸の骨が正常な位置にあれば血液はスムーズに流れますが、

ストレートネックの状態だと、血液の流れ道、気の流れ道に負担がかかり、

気血水のめぐりが悪くなります。

その結果、肩こり、頚こり、冷え、イライラや不眠など、

様々な不調につながるのです。

 

たかが肩こり・頚こりと侮らず、

スマホから目を離したときに、姿勢を正し、ストレッチなどの運動を心がけてください。

 

姿勢は、立った姿勢の正しい状態は、以前ブログで書きました。

正しい姿勢とは?

座った姿勢でも、骨盤の上に肩、その上に耳のラインがくるのは同じです。

ただし、腰が反り腰にならないように注意してくださいね!

 

その姿勢をキープしながら、頚を左右に倒すストレッチをします。

目は正面を向き、顎を引き、呼吸を止めないようにゆっくりと行います。

 

次に、回旋ストレッチをします。

目線は水平のまま、頚だけ左右横向きに動かします。

肩から下は正面を向いたままをキープしてくださいね!

 

今度はちょっと辛いストレッチです。

フェイスタオルの両端を持ち、タオルの中心がちょうど鼻先の真裏にくるようにします。

タオルを持つ両手を、斜め上に引き上げるようにしながら、首の位置を動かさないように、鼻先だけをうなずくように動かします。

頚椎と頭蓋骨の境目がストレッチされ、気持ちいいですよ~(*’▽’)

 

 

 

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFFとなります♫

是非ご登録くださいね☆

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

施術メニューは、こちらからご覧ください。

http://la-domani.com/page-11/

 

60歳過ぎたら、すべて老化のせい・・・?

富山市の 女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です(^^)

 

「医者に『足が火照るんです』って言ったら、

『老化のせいですね』って言われたのよ~。」

笑いながら話すおばさま(おばあ様?)たち。(*’▽’)

 

毎週火曜日と木曜日は、リハビリ重視のデイサービスに往診に行っています。

このデイサービスは、基本的に要支援の方を受け入れる施設です。

要支援とは、

他者の助けを借りながらも自分のことは自立してできるということです。

 

脳梗塞後の片麻痺の方をリハビリしたり、

腰椎圧迫骨折や変形性関節症で動きが悪くなっている方が、

介護にならないように運動するところでもあるので、

頭ははっきり、口も達者な方が多いです。

特に女性はたくましいおばさまが多いです(^_-)

 

お一人お一人をリハビリやマッサージをしながらお話しするのも楽しいですが、

何人かと集ってお話しするのも本当に面白くって!

特に今日、木曜日のメンバーが楽しいんです。

 

「妹がね、顔が火照る火照るっているのよ。

汗が滴ってきててね。何でかしら?」

と聞かれるので、

「ホットフラッシュみたいな感じですかね?更年期ですかね?」

「だって妹、70歳よ~(笑)

でね、医者に何でか聞いたら、『老化ですね』だって~(笑)」

それを横で聞いていたおばさまも参戦、

「私だって医者に『足が火照るんです』って言ったら、

『老化のせいですね』って言われたのよ~。」

 

一体女性はいつまでが「更年期症状」として片づけられ、

いつからが「老化」として片づけられてしまうのでしょう?

 

今日の結論は、

「60歳以降の不定愁訴はすべて老化のせい」

ということになりました(/・ω・)/

 

 

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFFとなります♫

是非ご登録くださいね☆

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

施術メニューは、こちらからご覧ください。

http://la-domani.com/page-11/

 

グロテスクだけど栄養価の高い実を食べてみた

富山市の 女性の健康と美容をサポートする鍼灸マッサージサロン La Domani (ラドマーニ)の高嶋です(╹◡╹)

これ、食べる気になりますか?

夫が庭に植えたヤマボウシから採れた実です。

「グロテスクだなぁ〜」

と遠目に見ていました。

「食べれるのかなぁ?」

と夫に聞いてみるも、

「食べれんやろ」と。

しかし、ある人の投稿から食べることができることを知り、しかも結構

栄養価が高い!

ビタミンやカロチン、アントシアニンなどが含まれていて、

滋養強壮や疲労回復効果があるとか♡

夏の疲れが出やすいこの時期に、嬉しい効用ではないですか〜(^。^)

生でも食べることができますが、

乾燥させると下痢や腹痛にも効くそうです。

それがわかったら食べずにはいられない性分で(°▽°)

さっそく摘んできて、よーく洗い、半分に切ってみました。先ず中をチェック!

よく熟したものが食べ頃だそうです。

やや熟し過ぎか、ドロっとしてます。

えいっ、と口に放り込むと、ゴツゴツした皮が口の中にあたり、思わず吐き出してしまいました。

どうやら皮は食べられないらしい。

ですが、口の中に甘ーい味が広がります。

もう半分は、皮が口に入らないように食べてみると、やはり甘くて美味しかったです(^^)

そして口の中にはタネが一粒残りました。

生で食べる以外にも、ジャムにしたり果実酒として焼酎につけたりして利用できるみたいです。

この時期、どこかでこの実がなっているのを見かけたら、是非収穫して食べてみてはどうですか?(o^^o)

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFFとなります♫

是非ご登録くださいね☆

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

施術メニューは、こちらからご覧ください。

http://la-domani.com/page-11/

 

サンフォルテにて、妊活さんのお灸講座をします♡

富山市の 女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani (ラドマーニ)の高嶋です(^^)

来年の話になりますが、

富山県女性健康相談センター・不妊専門相談センター主催で

「妊活さんのお灸講座」の講師をします。

私の講座は3月なので、予約もまた余裕がありますが、他にも興味深い講座がたくさんありますよ(╹◡╹)

1ヶ月に1講座あるのですが、

10月19日(土)は「不育症講座と個別相談」です。

妊活中の方、特に流産経験がある方、不育症が疑われる方は是非相談に訪れてみてはいかがでしょうか?

富山大学付属病院産婦人科の先生の講座と個別相談が受けられるそうです!

他にも、妊活中の方に限らず女性誰でも参加できる、体にやさしいごはんの講座やピラティスの講座もありますよ〜(*゚∀゚*)

是非、チェックしてみてくださいね♡

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFFとなります♫

是非ご登録くださいね☆

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

施術メニューは、こちらからご覧ください。

http://la-domani.com/page-11/

 

秋に出てくる咳には、このツボです!

富山市の女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani (ラドマーニ)の高嶋です(^^)

暑さが収まり、

朝夕は涼しく、

夜明けは遅くなり、

夕暮れは早くなってきました。

秋ですねぇ。

秋を迎えると、コンコンと咳をする人が増えてきます。

はい、実は私もその一人(^^;)

冷たく乾燥した空気が呼吸とともに肺や気管支、喉に入ってくると、粘膜を守っている潤いがなくなってしまいます。

そうすると呼吸器の機能が低下し、咳が起こるのです。

咳が出る=風邪を引いた!

ということではなく、

咳は肺の中に異物を入れないようにする、身体の防御機能です。

東洋思想の陰陽五行論では、

木火土金水の「金」=「秋」=「肺」です。

肺は乾燥が苦手です(><)

肺の働きには大きく2つあります。

①呼吸を通して酸素を身体全体に届け、二酸化炭素を回収して排出する

②鼻・喉・気管支とともに身体に雑菌やウィルスなど異物を入れない

秋の冷たく乾燥した外気が呼吸とともに肺に入ってくると、普段は乾燥しないように粘液によって潤っている呼吸器の粘膜が乾燥し、うまく働けなくなってしまいます。

その結果咳をすることにより、スムーズに排出できなかった異物を粘液で包んで外に出すのです。

そんなときに肺を潤し、咳を鎮めてくれるツボを紹介します(^^)

『尺沢』

手のひらを上にして、肘の内側にあるシワの中央よりやや親指側にあります。

症状のあるときに押すと、やや圧痛がありますよ!

そして、この時期に食べると良い食べ物はこちらをご覧くださいね。

「乾燥する時期には、白と辛を取りましょう」

http://la-domani.com/2019/09/post-1677/

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFFとなります♫

是非ご登録くださいね☆

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

施術メニューは、こちらからご覧ください。

http://la-domani.com/page-11/

 

9月30日(月)~10月12日(土)のご予約の空き情報

富山市の女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です(^^)/

 

しばらく土曜日のご予約が取りにくい状況が続いております。

お問い合わせいただきました患者さまには、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

 

毎週日曜日に発信しているこちらのブログからの空き情報は、翌週と翌々週の2週間分しか記載しませんが、

それより先のご予約も随時お受けしておりますので、ご都合の良い日時をお知らせください。

 

9月30日(月) 14時半

10月2日(水) 13時

10月4日(金) 9時 11時

10月7日(月) 11時 13時 15時

10月11日(金) 9時 11時 15時

ご都合の合う方は是非ご連絡ください。

上記の日時以外をご希望の方、夕方以降をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

出来る限り調整させて頂きます♫

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFFとなります♫

是非ご登録くださいね☆

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

施術メニューは、こちらからご覧ください^_^

 http://la-domani.com/page-11/