令和になっても変わりません!

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン

La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

令和元年となりました。

世の中は10連休真っただ中!

ですが、La Domani(ラ・ドマーニ)は全く変わらず、通常営業。

患者さまのこころと身体に寄り添い、

丁寧な施術を心がけていくことにも変わりありません(^^♪

 

今朝は、早起きの苦手な私がいつもより早起きし、

「朝活 富山」に参加してきました。

そして新たなる決意をしました!

 

自分のためだけでなく、La Domani(ラ・ドマーニ)のために、

ひいては患者さまのためになるように、

新たなるチャレンジをしたいと思います!

 

決まりましたらまたこのブログで発表しますね~♬

排卵の仕組みと身体のケア

富山市の女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン

La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

排卵期に下腹部に違和感がある、もしくは痛みがある方がいます。

排卵とは、

卵巣という組織に穴を開けて卵子が飛び出てくる現象です。

 

排卵まで180日かけて原始卵胞が成長します。

そして卵胞の中から卵子が飛び出て卵管採に取り込まれるのですが、

卵巣に卵子の出口があるわけではありません。

卵子が飛び出る際には、

卵巣という臓器に穴をあけないと排卵が出来ません。

 

という事はどういう事かというと、

卵巣を自分で傷つけて卵子は飛び出してくるのです。

この時、炎症を止める薬を飲んでいると、排卵の妨げになります。

奇跡的に精子と出会った卵子は受精卵となります。

受精卵は5日から7日かけて卵管の力によって子宮内膜にたどり着くのですが、その後、子宮内膜という血管と融合しなくてはいけないのです。よく子宮内膜の事をお布団といいますが、実際は受精卵は子宮内膜にめりこむのです。そして融合するのです。自分の身体に傷をつけないと融合(着床)できないんです。着床出血というのはこのために起るのです。

どれも痛そうですね。

生理痛 排卵痛 着床出血 ってこういう事です。

神秘的ですね。

全て脳から子宮、卵巣、全身を流れるホルモンによって起こるのです。

一回の月経周期でホルモンの変化はめまぐるしく変わります。

イライラしたり、気分が沈んだりするのはややこしいのではありません。

神秘的なのです。

最近朝と昼、夜の気温変化が激しいですが、

冷たいものを摂らない様にして、身体を温めて、身体を大切にしてください。

少しのストレスで女性の神秘的なリズムは乱れてしまいます。

 

生理痛がある方は、身体を温めるのはもちろんのこと、

生理用ナプキンをノンケミカルに変えてみてください。

あと、下着を洗う洗剤を見直してくださいね

(洗濯石鹸が良いです!)

お肌への刺激を無くす事は子宮に優しくするって事ですよ(*^-^*)

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

彩雲が見られました♬

富山市の女性のための健康と美容のための鍼灸マッサージサロン

La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

今日は休診日で、子供たちの習い事の送迎。

帰ろうとしたとき、

「彩雲」が見れました(*^-^*)

「彩雲」とは、太陽や月の光が微小な水滴や氷晶による回析減少で、淡い赤や緑で縁取られるか、あるいは部分的に輝いて見える雲のこと。吉兆として、慶雲、景雲、紫雲、瑞雲などの名前で呼ばれているそうです。

今年の1月にも見たのですが、その時は縦型でした。

今回は横型。

しかも大きかったです~!

皆さんも見ましたか?

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

生理痛はありますか?

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン

La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

「生理痛がなくなったんです~!」

数回通われている患者さまに言っていただきました。

 

月経痛のこと、聞いていたっけ?

と問診票を見返してみても、書いてありません。

「月経痛、ひどかったのですか?」

と聞いてみると、

それほどひどくはないが、たまに鎮痛薬を飲むこともあったそう。

それが鍼灸を受け始めてから、ほとんど痛みを感じなくなったとのことでした。

 

痛みの感じ方にはかなり個人差があり、少しの痛みでも強く感じる方もいるし、強い痛みでも我慢できてしまう方もいます。

第一、正しい?生理痛なんて誰もわからないですよね。

ほとんどの方が、自分の痛み方しか知らないんです。

ただ、その痛みが軽くなったとき、

「あれ?こんなに楽なんだ」

と感じるのです。

特に問題がない程度の痛みでも、無ければそれに越したことはありませんよね!

また、子宮筋腫や内膜症・腺筋症を患っている方は、毎月相当な痛みを抱えてらっしゃいます。

1週間ほどの月経期間だけでなく、その前後1週間も鎮痛薬を服薬し、ほぼ通年痛みと闘っている方もいらっしゃいます。

それぞれの方が、それぞれの原因で痛みを抱えています。

鍼灸施術は、いろんな原因に対して違うアプローチができます。

そして、痛みを緩和していくことができます。

痛みが和らげば、気持ちが楽になりますよね♬

気持ちが楽になると、行動が変わりますよ(*^-^*)

鍼灸へのハードルは高いかもしれませんが、

是非一度あなたの悩み、痛みをご相談ください。

東洋医学があなたの不調にどのようにアプローチできるか、お話させていただきます♬

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

若い女性ばかり・・・?

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン

La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

「あんたんとこ、若い女が次から次へと入っていくけど、よう若い子が鍼なんてするなぁ」

母屋の改修をしていただいている大工の棟梁に言われました(笑)

70代の棟梁には遠目で皆”若い子”に見えるそうですが、実際は10代~60代まで年齢は様々です。とはいえ、やはり女性だけが一日に何人もわざわざ富山市の外れまで鍼灸に来ることに、不思議さを感じるのでしょうね。

東京で同じように女性専門の鍼灸院を開業していて、

☆鍼灸が女性の身体の不調にとても効果的であること

☆生身に鍼灸をするからこそ、同性に施術してほしいという要望が強いこと

☆何しろ鍼灸は気持ちが良いこと

を熟知している私ですが、
実際に県外の新参者の私が街中から離れた田園地帯に開業することに、とても不安がありました。

夫は地元出身とはいえ高校を卒業してすぐに県外へ出ましたし、元来人づきあいが苦手で友達はおろか親戚づきあいも得意ではありません。知り合い、頼れる方が全くいない中でどうやって開業したら良いのか?果たしてうまくいくのだろうか???

悩みました~(=_=)

でも、
開業したい・・・
開業しよう!

と思い立って行動し始めたころから、たくさんの素晴らしい出会いがあり、

たくさんの助言や助けを頂きながら今に至ります。

皆さんへの感謝の気持ちをお返しするのに、今の私にできることは、

「患者さまに真摯に向き合い施術をすること」なのです。

一人でも多くの不調を抱えている女性に鍼灸を体験していただき、その恩恵を受けていただきたい!

不調が和らぐだけで、気持ちが変わります!

気持ちが変わると行動が変わります!

行動が変わると人生が変わり始めます♬

決して宗教じゃありませんよ~(;’∀’)

不調を抱えた方は、是非一度お気軽にお問い合わせくださいませ。

あなたの症状に東洋医学がどんなお手伝いができるのか、アドバイスさせていただきます。

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

LINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

4月24日(水)~5月4日(土)までの空き情報

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン

La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

本日は、お客様に大変なご迷惑をおかけしてしまいました。

お問い合わせフォームにてご予約のご連絡をくださった方です。私のミスでメールを確認していなかったのですが、自動返信でご予約が確定されたと思わせてしまったのです。

わざわざその時間に来院させてしまい、お客様の貴重な時間を失わせてしまったこと、大変な失礼をしてしまったこと、本当に申し訳なく思っております。

今後はこのような失態がないように、細心の注意を払っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

お問い合わせフォームからのご連絡に関しましては、自動受信でないため確認にお時間がかかる場合があります。返信がない場合やお急ぎの際は、お電話かLINE@にてご連絡いただきますと、直ぐに、確実に繋がりますので、よろしくお願いいたします。

今後のご予約の空き情報をお知らせいたします。

4月24日(水) 14時

4月29日(月) 10時半

5月1日(水) 9時 10時半 14時

5月3日(金) 9時 14時

5月4日(土) 9時 10時半

なお、6日(月)はお休みとさせていただきます。

タイミングが合う方、是非ご連絡くださいませ。

 

ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

綿花、育てませんか?

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン

La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

La Domaniでは、布ナプキンやマスクなど使い捨てではなく身体に優しい綿100%の小物をお取り扱いしています。

これは、富山県内で薬剤を使わずに綿花を育て、紡ぎ、織り、自然と調和した小物や衣類を作っている「綿工房Sentoko」さんが作ったものです。

現在、石油から作られた石油製品や化学薬品が地球に蔓延しています。自然に垂れ流されたそれらの物質が、生態系に大きく影響を及ぼしているニュースを最近耳にされるようになりました。人間のカラダも例外ではありません。

「少しでも石油製品の流通を減らすことが、唯一今の私たちにできること」

そんな信念を持ちながら活動されています。

綿花の種を植えるのは5月中旬だそうです。

お庭の片隅に、種を植えてみませんか?

こんな種から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな花が咲いて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな綿が取れるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無農薬で育てた綿花は、Sentokoさんに買い取っていただけるそうです。

種をお預かりしていますので、育てたい方はお気軽にお問い合わせください(*^-^*)

4月17日(水)~4月30日(火)の空き情報

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン

La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

今日は本当に良いお天気でしたね。

たくさんの方が、それぞれの場所から見える立山を投稿していて、たくさんの角度からの立山を楽しめました(^^♪

ちなみにLa Domani(ラ・ドマーニ)からはこんな感じでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、4月のご予約の空き情報をお知らせします。

17日(水) 11時

19日(金) 9時 11時 14時半

24日(水) 14時

29日(月) 10時半

タイミングの合う方、ご連絡くださいませ。

よろしくお願いいたします(^^)

 

ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com
③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

鍼灸って難しい・・・

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン

La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

実は私、ママ友さんに「鍼灸師です」と話すと、微妙な反応をされます。
幼稚園は学区外に通っていたのもあり、敢えて自分の職業を話すことは少なかったのですが、長男が就学した直後にその学区内にLa Domaniをオープンしたのもあって、話すことが増えました。
「ああ、あのカフェみたいな外観のお店をしている方?何屋さんなの?」
と聞かれ、
「鍼灸院なんです。私、鍼灸師なんですよ」
と話すと、だいたい、
「へ~、そうなんだぁ・・・」
微妙な空気が流れ、そこで話が終わってしまいます(^^;
私も宣伝するつもりはないので、それ以上突っ込んでお話しはしません。
今日、小学校の交通安全運動のお手伝いがあり、その時に一緒になったママ友さんに、
「鍼灸って難しいイメージがあるな。よくわかんないし。」
と言われ、
「あ~、そういうことか。」
と腑に落ちました。
私は専門学校時代から数えて、約20年ほどこの業界にかかわっていますが、業界に入るまでは鍼やお灸の存在すら全く知らないOLでした。
あるきっかけがあり一人の鍼灸師に出会い、たまたま同じ高校の先輩だったこともあり、この道に導いていただけたのが、私が鍼灸師になったきっかけです。
「鍼灸師になるぞ!」と、OLをしながら受験勉強をし、専門学校を受験し、合格・退職・入学して勉強し始めても、鍼灸が果たしてどのような疾患に効果があり、どのように作用するのか、しっかりと認識していたわけではなかったです。
勉強の内容が、その時の私にはかなり難しすぎたので・・・(;’∀’)
学校以外の勉強会や学会に通い、尊敬する先生について臨床を学び、自分でも臨床をこなしながら、やっと理解してきました。
そんな過去の自分を棚に上げて、全く鍼灸に関わりのなかった方が鍼灸の適応症や効果などの知識を知っていると思うなんて、おかしいですよね。。。_(._.)_
鍼灸のことを全く知らなかった、興味もなかった私でさえ、はまってしまうほどの鍼灸の効果!適応症の多さ!
そして何より、病気にならないように自己治癒力をあげてくれる作用。
まだ知らない人たちのために、どんどん情報発信をしていかなければ!
と気合の入った今日でした(^^♪

 

ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com
③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

6つの邪

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン
La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

最近、風が強いですよね。
春だからですよね。

東洋医学では、外部環境から身体に与える影響を「邪(じゃ)」と呼びます。春は風が強いので「風邪(ふうじゃ)」の季節です。風邪は風が舞う性質から、顔面や上部に症状が出やすく、具体的な症状としては頭痛、めまい、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、顔のむくみなどがあります。

春の風邪(ふうじゃ)予防には、春の養生を行うことが必要です。

☆陽の性質の食べ物を摂る→ネギ・ニラ・ニンニク・よもぎなど

☆芽や苦みのものを食べる→フキノトウやタラの芽、タケノコなど。

☆ゆっくり、ゆったり身体をストレッチする

☆身体を冷やさないように一枚多めに着る→暑ければ脱いで調節する

 

これらの養生で陽のパワーをしっかり上げていくと、筋肉や皮膚が強い抵抗力をもち、強い風邪(ふうじゃ)がきても身体に入り込むことはできません!

 

風邪(ふうじゃ)のほかに、寒ければ「寒邪」、暑ければ「暑邪」、湿気が多ければ「湿邪」、乾燥していれば「燥邪」、邪気が熱されて症状を呈する「火邪」があります。これら6つの邪気は組み合わせて起こることも多いです。

それぞれの邪気に対する対処法は、またその時期にお伝えしますね。

 

 

ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

是非ご登録ください

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com
③電話
090-3763-9309
(施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。)

よろしくお願いいたします。