逆子施術もしています

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

妊娠37週時点で逆子(骨盤位)になっている割合は、およそ3%。

そのほとんどは帝王切開分娩での出産となります。

 

逆子の状態での経腟分娩のリスクには

①分娩外傷(先天性股関節脱臼や斜頸、鎖骨骨折、腕神経叢麻痺など)

②臍帯脱出による新生児仮死・死産

③分娩遷延による新生児仮死・死産

があり、それを回避するために帝王切開分娩がとられるのです。

 

帝王切開は今や非常にポピュラーなものとなり、危険性は低くなっているものの、

やはり開腹手術であることのリスク(出血・輸血・腸管損傷・腸閉塞・術後感染)があります。

また、お腹に傷が残ったり、次回の妊娠でも帝王切開分娩にしなければならないことが多い、などの問題があり、できれば帝王切開を回避して経腟分娩を目指したいですよね。

 

産科では、まずは、

逆子体操や横向きに寝る姿勢を維持するポジショニングを勧められると思います。

最近では、早い時期に産科で鍼灸を勧められるケースも増えてきました。

 

では、鍼灸ではどんなことをするか?ですが、

まず、気血水のバランスを整える鍼をします。

整ってから、逆子のツボとして有名な「三陰交」と「至陰」のツボにお灸をします。

脚の冷えやほてり、むくみがある場合は、それに応じたツボにもお灸をします。

 

当サロンでのお灸は、皮膚の上でもぐさを燃やす「透熱灸」というお灸の方法で施術をしますが、ご自宅では市販されている『せんねん灸』をしていただきます。

その場合は、「三陰交」と「至陰」のみです。

 

逆子でお悩みの方は、

お気軽にご相談くださいね!

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

今日は「はり(鍼)きゅう(灸)の日」です

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

8月9日。

今日は、「はりきゅうの日」でした。

公益社団法人全日本鍼灸マッサージ協会が設定したもので、

鍼灸マッサージの普及を図り、全国各地で無料体験や健康相談を行う日、です。

 

といっても、La Domaniでは特別な取り組みはしなかったんですが(*’▽’)

 

鍼灸医学は、今から二千年以上前の古代中国で誕生しました。

日本にその知識が伝えられたのは、6世紀ごろと言われています。

その後、律令制度が整えられる中で、鍼博士、鍼生といった官職が、鍼灸を扱う医療職として設けられました。

平安時代までは灸治療が中心で、鍼は主として外科的な処置を行う際に用いられたそうです。

だって、昔の鍼ってこんな感じだったんです。

 

 

 

 

 

 

 

今の主流の鍼はこれ。

 

 

 

 

 

 

 

全然違いますよね(笑)

ちなみに現在は、鍼治療で外科的な施術をすることは禁止されています。。。

 

以前、「宮廷女官チャングムの誓い」という韓国ドラマがありました。

宮廷料理人から、鍼灸をおこなう女医となった女性の物語です。

うろ覚えなのですが、

ドラマの中で、とても身体が弱った人に、

「今は鍼をするべきではない。」

というようなシーンがありました。

昔の鍼では、施術の際にそうとうな刺激があるのだと思った記憶があります(‘_’)

 

現在の鍼治療は、刺激の少ない優しいものなので、ご安心くださいね!

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

指先の変形が始まってしまったら、こうしてください

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

昨日に引き続き、へバーデン結節についてです。

今日は、対処法です。

 

へバーデン結節の治療は、安静と症状に対する対処療法がメインです。

湿布で患部を冷やしたり、軽くマッサージをしたり、テーピングで固定することにより、痛みを軽減させることができます。痛みがひどい場合は、痛み止めを処方される場合もあります。

 

生活上で気を付けることは、

指先だけでなく身体を冷やさないことです。

特に、飲食するものや冷房での冷えを注意してください。

マッサージはあくまで優しく行います。

それと同時に、女性ホルモンや自律神経のバランスを整えることが回復を早めます。

 

女性ホルモンのバランスや、自律神経を整えるのは、鍼灸施術が得意としているところ!

鍼灸施術を行うことで、ホルモンや自律神経のバランスを整えるだけでなく、血流の改善、免疫力のアップ、白血球の増加、痛みの緩和などの効果があります。

また、定期的に続けることで、徐々に身体が本来持っている自己治癒力を高め、内臓機能も強くなっていきます。

 

鍼灸施術では、どのようにアプローチしていくの?

疑問に思われると思います。

もちろん、痛んでいる関節に直接鍼をするわけではありません(^^;

 

東洋医学では、筋肉は肝より、骨は腎より栄養が補給されると考えられています。

そこで、関節を構成する筋肉や骨に対し、肝や腎の気を強くする施術をします。

また、ホルモン系や自律神経系のバランスを整える施術も加えていきますよ。

 

今はまだ何の症状もない方でも、

いつ発症するかわかりませんよね。

お母様、おばあ様に変形がある方は、特に気を付けなければなりません。

 

昨日書いた、症状が出やすい人の特徴を思い出してください。

・使いすぎ

・女性ホルモンのバランス

・遺伝

・カフェインの摂りすぎ

・ストレス

遺伝を除き、先ずはこれらに気を付けてください。

そして、身体を冷えないようにしてください。

冷えは万病の元ですからね(*^-^*)

 

 

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

妊娠しやすい身体づくりの第一歩、体温を上げよう!

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

最近、妊娠を希望されている、

いわゆる『妊活』の患者さまが多くいらっしゃいます。

 

東洋医学からの『妊活』とは、

様々な身体の不調を改善し、妊娠しやすい身体へと体質を改善することです。

 

La Domani(ラ・ドマーニ)でも、そのような治療を行っているのですが、

患者さんご自身で感じる変化としては、

基礎体温が上がった

・高温期への移行がスムーズになった

・月経痛が楽になった

・月経周期が整った

・冷えが改善された

このようなお声をうかがいます。

 

『妊活』というと、どうしても婦人科や不妊治療と思われがちで、

なにか特別なことをしなければ、と考えてしまいますが、

日々の気になる不調を改善して、健康的な生活を送るだけで、

妊娠しやすい身体に近づけることができます。

 

骨盤内の子宮や卵巣の血流の流れを良くしてあげるだけで、

妊娠しやすい身体へと導かれる方もいらっしゃいます。

 

手足の冷えは、末梢血管という血管の血流が悪いということです。

子宮や卵巣も末梢血管でできているので、

手足が冷えているのと同じように、子宮や卵巣の血流も悪くなっているのです。

 

骨盤内の子宮や卵巣の血流が悪いと、

妊娠しづらくなります。

 

子宮内膜を温かく厚みのある状態にして、

排卵リズムを整え妊娠しやすい身体にしていくためには、

基礎体温をしっかりと上げていくことがとても大切です。

 

La Domani(ラ・ドマーニ)では、

経絡の流れを整え、冷えを改善し、身体を温める施術をします。

 

ご自宅で気を付けていただくことは、

・温かい食べ物、飲み物を摂取するようにする

・毎日湯船につかる

・睡眠をしっかりとる

 

妊娠しやすい身体に近づくように、

その方の体質に合わせた施術とアドバイスをしますよ(^^♪

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

昔の古傷が痛んだら、お灸の出番です

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

ねん挫した足首や、

骨折した腕など、

ずいぶん昔に治ったはずなのに、何だか痛む・・・

そんなことってありませんか?

 

特に、冷えたり、湿気がひどかったりした時に起こりやすいです。

 

今日まで、海辺のキャンプをしてきたのですが、

珍しくずっとサンダルで過ごしていました。

キャンプなので、現地で冷房で冷えることはないので油断していました。

行き返りの車の中で冷えてしまったのです(^^;)

 

私の古傷は、

20代の時に酷く捻ってしまった左足首です。

季節を問わず、足元を冷やしてしまうと痛くなります。

 

急に歩きすぎたり、走りすぎたりして、

使いすぎてしまったときにも痛くなることがあります。

 

そんな時には、

お灸の出番です。

ご自宅でのセルフ灸には、せんねん灸がお勧めです。

押してみて痛いところ、

動かしてみて痛いところを探し、

火をつけたせんねん灸を乗せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジワジワジワ~っと熱くなってきますが、

我慢我慢。

終わった後は、ほわぁっと温かくなって、

痛みも軽くなります。

 

足首、膝、肩など、

それぞれの痛みに対して同じようにお灸してみてくださいね。

 

痛みがあるうちは、何日か続けてお灸をすると良いですよ(*^-^*)

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

顎関節症でお悩みの女性、多いです

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

以前、顎関節症の施術で来られた患者さんの再来院です。

このところ顎関節がまた痛み出し、固いものが食べられない状態が続いているとのこと。

この時期の関節の痛みなので、「湿熱」も関係していそうです。

「湿熱」については、以前のブログを読んでください。こちら

 

顎関節症の方の中には、歯ぎしりや食いしばりをしている方が多いです。

睡眠中には、脳によるストッパーが効かなくなっている状態なので、もの凄い圧力で上の歯と下の歯を噛みしめているのです。

その力で、顎関節が摩耗してしまいます。

 

鍼施術では、顎関節の周りの凝り固まった筋肉に、直接鍼を刺して緩めることができます。

そして、顔だけでなく、頭や頸、肩から背中にかけてのこわばりもとっていきます。

上の歯と下の歯を強く噛みしめてみてください。

耳の上のあたりの筋肉や、首の方の筋肉まで緊張しているのがわかりますよね。

この辺りまでしっかりと緩めてあげることが大切です。

 

この患者さんは、

施術前には三センチしか開かなかったお口が、

施術後には、二倍近く開いていました~!

そして、お顔のこわばりが取れて小顔になれる、という特典も(*^-^*)

 

帰宅された患者さんから、

久しぶりに、美味しく夕食をしっかり噛んで食べれました

という嬉しいご報告のラインが届きました♬

 

顎の痛みを気にしながらの食事では、せっかくの美味しい食事も堪能できませんよね。

☆顎関節の周りをマッサージする

☆耳の上の筋肉もマッサージする

というセルフケアの方法もお教えしたので、

できるだけ長く良い状態をキープして頂きたいです(^^♪

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

妊娠中の不調に対して『鍼灸』はとても効果があります

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

腰痛で悩んでいる妊娠8か月の友人に鍼灸を勧めたところ、

「鍼灸ってマタニティでも大丈夫なんですか?」

と驚かれました(^^;)

 

彼女的には、病院に行くことを前提としていたようなのですが、

妊娠中のレントゲンは避けたほうが良いですし、

薬や湿布も制限があります。

 

その点、鍼灸とマッサージにおける母体や胎児への副作用は見られないので、

基本的には妊娠初期でも出産予定日を過ぎても大丈夫です。

 

施術を受けるにあたって心配されるであろう流産の主因は、

赤ちゃんの染色体や遺伝子の異常などの胎児要因によるものです。

また、早産は感染との関連が大きいです。

 

出血がある、お腹の張りが頻繁である、血圧が高い、熱がある、などの状況でなければ、鍼灸やマッサージは安全です。

 

マタニティ鍼灸は、

妊娠初期はつわりの緩和、

中期には腰痛やむくみなどの改善、

出産直前は陣痛促進やリラックス効果を期待できます(*^-^*)

 

ただ、妊娠中の施術には決まった約束事があります。

おなかへ直接鍼はしませんし、

週数や症状に合わせて刺激の強さやツボを変えていき、母体や胎児に負担とならないような施術を心がけています。

 

鍼やお灸、マッサージは、人が本来持っている自然治癒力を引き出し、症状を無理なく改善していく、副作用の少ない治療法です。

La Domani(ラ・ドマーニ)では、

お一人お一人のお身体の状態に合わせて、また強さの加減のご希望をお伺いしながら、細心の注意を払って施術いたします。

妊娠期間を通して施術を続けていくことにより、

母体や胎児を健康な状態に保つだけでなく、安産へと導きます。

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

ぎっくり腰の特効ツボの効果を、自ら実証(/・ω・)/

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

以前、「ぎっくり腰の特効ツボ」という記事を書きました。

 

今日はその効果を自ら実証しました!

そうです、ぎっくり腰になってしまったのです(;’∀’)

 

自宅の引っ越し作業による疲労のため、2週間前から腰痛を患っていました。自分でもケアをしながら、仕事や日常生活は問題なく送っていたのですが、引っ越し作業は延々と続いているので、なかなか完治していませんでした。

そんな中で今日、やってしまいました!

かがんだ姿勢のまま、思いっきり腰に負荷をかけてしまったとたん、

『グニュッ』

 

個人差があると思いますが、私の場合『ギクッ』じゃなく、

『グニュッ』

でした(‘_’)

 

その時点から、腰をかがむことが全くできず、直立姿勢しかとれません。。。

でもまだ良かったですよね。

歩くことも動くこともできないほどの症状の方もいらっしゃいますから。

 

慌てて帰宅し、先ずは患部の冷却。

そして固定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晒がなかったので、お着物の帯で代用しました。

 

それから、鍼。

 

以前にも投稿しました特効ツボ、

「腰帯点」

 

 

 

 

 

 

 

 

ここです。

詳しくは以前の投稿をみてください。

 

ぎっくり腰を起こしているので、ツボがかなり反応していまして、鍼を刺しただけでもビンビンと刺激がきます。そこからさらに手をグーパーして刺激を与えます。

かなり辛いです~!

しかし、明らかに腰の痛みが引いてきました!

全く身体を動かさなくても痛みのある「安静時痛」があったのですが、鍼を刺した左手側の腰が軽くなってきました。

やっぱりかなり効果がありますね(*^-^*)

「腰帯点」に鍼を刺すまでまったくかがめなかったのですが、鍼のあと少し身体を曲げることができるようになったので、今度は「太衝」に鍼をしてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは足先なので、最初の状態だったら絶対に手が届かないツボですが、手が届きます~!

 

鍼のあと、

もちろん全く痛みがなくなったわけではありませんが、

「安静時痛」がなくなり、

痛みが楽になって、動きが楽になりました♬

 

お風呂掃除は子供たちにお手伝いしてもらいましたが、

無事に(手抜き)ご飯を作ることもでき、シャワーを浴び、

さっぱりとした状態でパソコンに向かっております。

 

このツボは、強めに指圧をすることでも効果がありますので、

もしぎっくり腰になってしまったら、是非試してみてくださいね!!

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

美容鍼灸の内出血について、お問い合わせいただきました

富山市の女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

ご新規の患者さまから、

「美容鍼灸は内出血は絶対に大丈夫でしょうか?」

とお問い合わせを頂きました。

 

顔には多くの毛細血管が通っています。

毛細血管の血液の流れが悪くなると、毛細血管自体に酸素や栄養が不足し、もろくなってしまいます。毛細血管の流れが悪くなる原因としては、病気(糖尿病、高血圧、高脂血症など)やタバコ、加齢、遺伝的要因などが挙げられます。これらの原因で栄養不足になった毛細血管が多い方は、ちょっとしたことで毛細血管の壁が壊れるため、内出血しやすくなります。

また、壊れた血管壁を修復する能力や出血を止める血液凝固能力が低い方は、一度出来た内出血が長引きやすくなります。

 

La Domani(ラ・ドマーニ)では、血が出ないよう万全の注意を払って施術いたしますが、内出血を一切出さないようにする方法は残念ながらございませんので、予めご了承ください_(._.)_

 

施術をご希望の方には事前にリスクをお話しし、同意書にサインを頂いております。

 

一概には言えませんが、以下の方は内出血をしやすいと考えられますので、お顔への施術はあまりお勧めしておりません。

☆ご高齢の方
若い方より、高齢の方のほうが毛細血管の壁がもろくなっている傾向にあるため、内出血をしやすいと考えられます。また血を固める能力も低くなる傾向にあるため、内出血が消えるまでの時間が長くなると考えられます。

☆ワーファリンなどのお薬を服用されている方
ワーファリンなど血液をサラサラにするお薬を飲んでいらっしゃる方は内出血をしやすく、内出血が消えるまでの時間が長くなると考えられます。

☆普段から身体にアザが出来やすい方
普段から身体にアザが出来やすい方は、同様に、顔鍼による内出血をしやすいと考えられます。

 

ご不明な点、ご不安な点がございましたら、LINE@、メール、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

逆流性食道炎の女性って、結構多いです

女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

逆流性食道炎の女性は、結構多いです。

私も30代前半に罹ったことがあります。

 

逆流性食道炎とは、

胃酸が何らかの原因で胃から食道に逆流して、炎症を起こしたり、粘膜に潰瘍をおこしたりする病気です。

「胸が焼けるような感じがする」

「酸っぱいものや苦いものがこみあげてくる」

などの症状が現れます。

 

罹りやすい人の特徴は、

脂っこいものをよくとる人、過食の人。

運動不足の人、ストレスの多い人、煙草を吸う人。

 

そうです、

ストレスの多い女性に「逆流性食道炎」が多いんです。

 

胃酸の働きは自律神経がコントロールしていますが、

ストレスで自律神経のバランスが乱れると、消化器系に異変が生じるのです。

 

鍼灸施術では、まずストレスを緩和するツボを使います。

「百会」や「内関」

また、胃酸の分泌を抑制するツボ「地機」

胃の裏側あたりの背中のツボのお灸「胃の六灸」

などを使って全身をケアします。

 

ご自身で気を付けることは、

・うつむいたり、お腹を圧迫する格好をしない

(コルセットやウエストのきつい服は控えましょう)

・十分な睡眠を取り、適度に身体を動かす

・食後すぐに横にならない

(私は食後すぐに横になっていて、逆流性食道炎に罹りました!)

・早食いをしない

・腹八分目の食事にする

・刺激物(辛いもの・スパイスが効きすぎのもの)を摂りすぎない

 

少しでも違和感を感じたら、上記のことに注意してセルフケアをしましょう。

ほっておくと食道の粘膜がびらんしてしまい、症状が悪化し長引きます。

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。