春の養生法とお灸のお話

女性の健康と美容をサポートする
鍼灸マッサージサロン
La Domani(ラドマーニ)の高嶋です。

3月13日(日)に開催した「お灸とヨガ」の報告です。

 

 

 

 

コロナ禍なので
しっかり感染症対策とソーシャルディスタンスを取っての開催です。

 

 

 

 

春は、秋冬の陰気が盛んな季節から
陽気が強まっていく変換の季節なので
色々と不調が起こりやすい季節なのです

 

陽気が増えてくると
精神的にはやる気が沸き上がります。
抑え込まずに生き生きと過ごすと良いですね!

それを抑え込んでしまうと
[肝気]がうっ滞して[肝]に関わる不調が出やすくなるんです。

春=[肝]に対応する感情は[怒]、
精神活動は[魂]です。

[肝気]のうっ滞は、
イライラや怒りにつながりやすいです。

また、
[魂]の働きによる直感力や決断力が鈍りやすくなります。

[気]をスムーズに保つこと、
リラックスしてのびのび過ごすことがとても大切です。

春は対応する[風邪](ふうじゃ)に侵されやすい季節です。

春になると強い風が吹きますよね。
寒暖差も激しくなります。

[風邪]は体の上部や皮膚に不調を発生しやすいです。
不調の症状としては
かぜ、頭痛、皮膚のかゆみ、くしゃみ、鼻水、など

花粉症も[風邪]が原因の症状の一つです。

では、
春の不調にはどう予防やケアをすると良いのでしょうか。

春は、それに対応する[五臓]の[肝]をケアすることで
体調のバランスがとれるのです。

春はだんだん気温が上がり、自然界の[陽気]が盛んになります。
[肝]の気は上へあがりやすいので、
ゆったりと過ごすことが大切です。

深い呼吸やゆっくり散歩するなどが向いています。

春はどんどん活動的になっていく季節なので、
体内で[気血津液]を作ることが大切です。

そのため、
[脾]の働きを助けるために、
[脾]に対応する自然な[甘]味を摂ることが大切です。
[甘]の食材は、
小麦、大麦、玄米、大豆、栗、キャベツ、たけのこ、ニンジンなどです。

また、
[苦]味は[気]の上昇を抑えるので、
[肝気]が高ぶりやすい春に向いています。
[苦]の食材は、山菜、葉野菜、ニガウリ、などです。

この時期、
富山では山菜がたくさん採れますよね。
積極的に摂取していただきたい食材です。

東洋医学的な考え方で
不調の予防や対処をすることで
体調を崩しやすい季節の変わり目を上手に乗り越えましょう!

 

 

 

 

LINEによるお問い合わせは、営業日以外にもお受けしております。

遅い時間のご予約をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください(^_-)-☆

 

もれなくどの施術メニューにも、免疫力アップのツボに施術しています!

コロナウィルスに負けない身体づくりをしていきましょう!

 

インスタグラムでも、身体に良い情報をアップしています。

是非フォローしてくださいね(*’▽’)

https://www.instagram.com/la.domani/

 

LINE@、是非ご登録ください☆

LINE@からご予約いただきますと、初診料(1,000円)をサービス致します♪

宜しくお願いします(╹◡╹)

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE

②メール
salon@la-domani.com

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

 

 

その体質はここを気を付けて!

富山市の女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

前々回のブログで、東洋医学的な6つの体質について書きました。

「あなたの体質は何ですか?」

これ、当てはまる~!

という体質はありましたか?

 

今日は、その体質に対して日々気を付けていただきたいことをお話しますね。

気虚(ききょ)」タイプ

「気」の巡りを良くすることが大切です。

「気」を補うためには、胃腸の働きを高め、食べ物からのエネルギーの吸収を良くする必要があります。胃腸に負担の少ない生活を心がけましょう。

また、疲れが残るような激しい運動や、長風呂は避けてください。

 

血虚(けっきょ)」タイプ

目の使い過ぎは「血」を消耗します。

パソコンやスマホを見るときには、こまめに目を休めてください。

「血」は食べ物からつくられます。「血」を増やす働きがあるものを積極的に食生活に取り入れてください。(レバー、ほうれん草、ヒジキなど)

 

腎虚(じんきょ)」タイプ

何事もやりすぎて体力を消耗しがちです。

休養と睡眠をしっかり取りましょう。

 

 

気滞(きたい)」タイプ

精神的ストレスが原因になっていることが多いので、ストレスをため込まないように、気分転換できる方法を見つけましょう。

 

瘀血(おけつ)」タイプ

骨盤を動かし血行を良くする体操や、ウォーキングなどで、全身の血流を良くしましょう。冷えやストレスは大敵です。

 

「水滞(すいたい)」タイプ

「水」の流れを良くするために、軽く汗をかく程度の運動をしましょう。水分を無理して摂りすぎないように。

 

先ずは日々負担なく気を付けることが出来そうなことを書いてみました。

やってみてくださいね!

 

もし、ご自分の体質がわからない方は、

お気軽にお問い合わせください。

お身体を見てみないと正確には判断できませんが、

アドバイスできることがあればお伝えします(*^^)v

 

7月5日(金)にお話し会&ランチ&鍼灸体験会をやります。

『これからママになりたい女性の身体づくり~食事と鍼灸』

ご興味のある方は是非お問い合わせくださいね!

特に妊活に入る方にお勧めですが、

未婚・既婚問わず、身体を内側から整えたい方に♡

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

あなたの体質は何ですか?

富山市の女性の健康と美容のための鍼灸マッサージサロン La Domani(ラ・ドマーニ)の高嶋です。

 

La Domani(ラ・ドマーニ)で鍼灸施術をする前には、

先ずその人の体質を把握します。

 

その方の雰囲気から、

問診票に記入していただいた内容から、

舌の状態を診させていただくことから、

お身体に触らせていただくことから、

様々なことから情報を得て、

体質を判断します。

 

東洋医学では、その人その人の体質に合ったケアが大切だと考えるからです。

同じ不調でも、体質によって施術の仕方が変わります。

 

身体をめぐる「気・血・水」のバランスによって、おおまかに6つの体質に分かれます。

 

「気虚(ききょ)」…「気」が不足している状態

「気」とは身体を動かすエネルギーのことです。精神的・肉体的にエネルギー不足なので、疲れやすい、冷える、意欲がわかない、といった傾向がみられます。

 

「血虚(けっきょ」…「血」が不足している状態

「血」とは栄養のことです。乾燥しやすく、栄養不足の状態になり、肌がくすむ、髪や爪の艶がなくなるといった傾向がみられます。

 

「腎虚(じんきょ)」…加齢による身体の変化をコントロールする機能が低下している状態

冷えや腰痛といった症状がみられます。

 

「気滞(きたい)」…「気」の流れが滞り、流れが悪くなっている状態

「気」は流れが悪くなると、詰まりや痛みになるため、胸や喉がつかえたり、肩こりや冷えのぼせがみられます。

 

「瘀血(おけつ)」…身体の血の巡りが滞り、血行が悪くなっている状態

生理の時、痛み止めを飲まないといられないほどの痛みがある人は、要注意

子宮周辺の血流が悪くなっている傾向があります。

 

「水滞(すいたい)」…「水」の流れが滞り、余分な水分がたまってむくんでいる状態

足がむくむ、冷える、胃もたれしやすい、食べていないのに太る、などの症状が出ます。

また、「水」がたまることによって身体が冷えやすくなり、婦人科系疾患にかかりやすくなります。

 

皆さん、ご自分の身体の状態に合っている体質はありましたか?

明日は、これらの体質に対して、日々どのようなことに気を付けていただきたいかをお教えしますね(*^-^*)

 

 

LINE@では、ご予約の空き情報や、お得なキャンペーンなど配信しています。

さらにLINE@からご予約いただきますと、初回に限り全メニュー10%OFF!

是非ご登録ください!

友だち追加

【La Domaniのご予約方法】
①LINE@

②メール
salon@la-domani.com

確認にお時間がかかる場合があります。

③電話
090-3763-9309
施術中や往診時はお電話に出れませんので、メッセージを残してください。後ほどこちらからご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。